NEWS / COLUMN
ブログ/コラム一覧
カテゴリ
  • ALL
  • NEWS
  • COLUMN
タグ
  • #KUBERU
  • #NorthVillage
  • #アフター
  • #イベント
  • #ウッドデッキ
  • #エコ
  • #カーボンニュートラル
  • #キャンピングカー
  • #キャンプ
  • #グリーン化事業
  • #コスト
  • #テレビ
  • #トリプルガラス
  • #フレキシブル
  • #ポリシー
  • #リノベーション
  • #ログ
  • #三坪
  • #三坪ハウス
  • #上棟
  • #予算
  • #働き方
  • #内覧会
  • #制震
  • #土地
  • #土地探し
  • #地球
  • #地鎮祭
  • #外構
  • #外気導入
  • #大崎キャンプ
  • #失敗談
  • #子ども
  • #子育て
  • #寿命
  • #小さな家
  • #屋久杉
  • #思想
  • #換気
  • #断熱施工
  • #断熱気密
  • #未来のために
  • #標準
  • #気密
  • #減税
  • #無垢材
  • #無垢板
  • #煙突
  • #環境
  • #田園風景
  • #着工
  • #知識
  • #第一種換気
  • #第三種換気
  • #薪ストーブ
  • #薪ストーブ エコ
  • #認定低炭素
  • #間取り
  • #高気密
  • #高気密高断熱住宅
  • #BBQ
  • 全てのタグを見る
LATEST WORKS
建築作品
next_btn
CAMP
大崎キャンプ
next_btn
どうなる日本
COLUMN
2025/10/20

いよいよ明日、自民党総裁が決まります。

私たちの暮らしは変わるのか。

自民党政権の未来が決まる重要な日です。

TVなどのオールドメディアでは小泉さんが優勢と出ていますが、

SNSでは高市さんのほうが圧倒的に人気です。

ある有識者は、どのみち自民党が倒れるのであれば小泉さんになって

あっというまに倒れた方が良いのではないかという話まで出るくらいです。

この先どうなるか全くわかりません。

国民負担率を下げて、消費を活性化していくのか緊縮財政を続けて

生かさず殺さずで運営していくのか。

まだまだ不安は拭えません。

住宅ローンの金利も上がってきているので、こちらもまた不安しかないです。

最近感じることなのですが、

地元のお寿司屋さんのお客様が顕著に減っているように感じます。

もりもり、まいもん、寿司くいねぇなどなど

コロナが明けてから平日土日関係なく、並んでいましたが

最近はほとんど待ちなく入れるイメージです。

最近では大手のすしチェーンなどの技術の進歩でそちらにお客さんが

流れているのもあるのでしょうか?

最近はお寿司屋さんもかなり値上げが進んでいるので、

そういったことも関係しているかもしれませんね。

世の中全体が節約志向で、気分も下げ下げですね。

こうやって、中小零細企業は大手にどんどん食われていくのかと思うと

ぞっとする未来が待っているかもしれませんね。

世の中が少しづつ好転していくことを願います。

明日から二日間KUBERUでイベントですが、

世の中に少しでも笑顔が増えるように尽くします!!



POPULAR POST
人気記事