あなたの人生を、
もっと豊かに
CONCEPT
小さな家から始める豊かな暮らし
私たちは未来を見据え、「小さな家」に自分らしさと誇りを持ち、一生暮らしていける家づくりを目指しています。私たちのつくる質の高い小さな家は、日本の未来のスタンダードになると考えます。
READ MORE
SERVICE
注文住宅
一般的な家、一般的な大きさという固定観念を取り払い、お客様のためだけのプランニングをいたします。小さな家とは狭い家という意味ではなく、本当に大切なものを第一に考えた小さな家という概念のことをいいます。
  • 4~5人での暮らし
  • 建物 2500万~ (概算)
くべるの家
金沢市内に総額 3,500万円以内で建てる超高性能住宅。小さな土地と小さな家で、大きな未来を創造する。小さくても高性能、工夫された空間の繋がりと快適性。一度建てた家は二度と建てない、世界に一つだけの規格型住宅です。
  • 1~3人での暮らし
  • 極小の土地をお持ちの方
  • 建物 2,500万以下(概算)
KUBERU
KUBERUは安藤建築事務所が提案する、新しい暮らし方を実践する場所です。敷地内にはキャンプ場や、炊事場、ランドリー、畑などがあり、野遊びが日常に溶け込む暮らしの豊かさを感じることができます。
  • snow peak URBAN OUTDOOR
  • Tomoru creperie
  • キャンプスペース
NEWS/COLUMN
2023/07/18
次の一手
こんばんは!今日はくべるの家の撮影会でした。現在、規格型住宅のパンフレットを作成中でして、パンフレット用の撮影も兼ねて撮影をお願いしました。私たちの考える小さな規格型住宅はきっとこれからの未来を変える...
COLUMN
2024/04/14
耐久性 タイル
耐久性 タイル
水回りの床にはどんな素材を使いますか?安藤建築事務所では水回りの床は磁...
水回りの床にはどんな素材を使いますか?安藤建築事務所では水回りの床は磁器質タイルやセラミックタイルが標準です。通常、水回りにはクッションフロアが一般的だと思いますが、これもまた寿命という観点でタイルが標準です。クッションフロアは数年で変色、10年もすれば張替えのタイミングになります。タイルの場合は寿命が非常に長く、40年以上使えるほど長寿命です。ただし、これらにもメリットとデメリットが存在します。まずは、クッションフロアのメリットはとにかく安いです。そして、クッション性があるので足触りが柔らかい...
水回りの床にはどんな素材を使いますか?安藤建築事務所では水回りの...
2024/04/12
耐久性 無垢フローリング
耐久性 無垢フローリング
安藤建築事務所の家づくりにおいて欠かせない耐久性について項目ごとにコラ...
安藤建築事務所の家づくりにおいて欠かせない耐久性について項目ごとにコラムを書いていきたいと思います。第一弾は無垢フローリングについてです。フローリングにはいくつも種類があり、最も世の中に普及しているものが、合板フローリングです。合板フローリングにも種類がいくつかあり、表面がシート貼りのもの、表面が極薄の本物の木の単板が貼られたものそして、厚張りフローリングという厚み3ミリほどの本物の木の単板が貼られたものになります。無垢フロアとはその名の通り、すべて本物の木でできた床の事をいいます。一般的に合板...
安藤建築事務所の家づくりにおいて欠かせない耐久性について項目ごと...
2024/04/10
安藤建築事務所の家づくり
安藤建築事務所の家づくり
安藤建築事務所は超高性能・超高耐久な小さな家づくりをしています。持続可...
安藤建築事務所は超高性能・超高耐久な小さな家づくりをしています。持続可能な社会の実現のために、少子高齢化社会を見据えたグリーンでクリーンな未来を実現できるような家づくりを心がけています。そのために、安藤建築事務所が家づくりにおいて大切にしていることを項目に分けて、少しずつ更新していきたいと思います。新幹線の開業・コロナを経て石川県の家づくりは大きく変わりました。地価の高騰・建築資材の高騰など。家を建てる上でデメリットもかなり多くなりました。これまでは資産と思われていたものが負債になっている可能性...
安藤建築事務所は超高性能・超高耐久な小さな家づくりをしています。...
NEWS&BLOG
2021/01/11
フルマラソン並み
フルマラソン並み
こんばんは。数日間、金沢もたっぷり雪が降りました。福井や富山に比べると...
こんばんは。数日間、金沢もたっぷり雪が降りました。福井や富山に比べると全然やさしい方ですが、それでも大変でしたね。この3連休は雪かきで終わりました。 本当は昨日NorthVillageをオープンしたかったのですが、残念ながらあまりの雪の量で断念し、本日から新年一発目の営業となりました。まだまだ雪が残る中ですが、たくさんの方々にお越しいただきました。 我が家の雪かきも、一日では終わらずに、車が埋まったままで不安な数日でしたが、 本日なんとか救出できました。...
こんばんは。数日間、金沢もたっぷり雪が降りました。福井や富山に比べると...
2021/01/03
なんでもやる
なんでもやる
あけましておめでとうございます。年末年始はあっとゆーまですね。今年の正...
あけましておめでとうございます。年末年始はあっとゆーまですね。今年の正月はコロナもあり全くなにもしてません。ゆっくりできたかというと、実はそうでもなく、家にいるとなにか仕事をしないとという感覚もあり、でもだらだらしてしまうという悪循環です。だから、昨日から仕事はじめました。新年ということもあり、なんとなく意識も違うのでやっぱり気合が入ります。去年はやり残したことだらけで思うように物事を進められなかったので、今年は余計なことは一切考えず、やりたいことをすべてやろうと思っています。実は今年1月より、...
あけましておめでとうございます。年末年始はあっとゆーまですね。今年の正...
2020/12/24
宿泊体験
宿泊体験
この度、大崎モデルで宿泊体験ができるようになりました。20坪のコンパク...
この度、大崎モデルで宿泊体験ができるようになりました。20坪のコンパクトなお家ですが、実際に泊まっていただいて、暖かさや質感、雰囲気を味わっていただけると思います。 今回12月26日に初めての宿泊体験となります。 ステンレスクリーナーでカルキをとってます。地域によってこのカルキの量が全然違います。右が磨いたところで左が残っているところです。見違えますね!! 窓もきれいに拭きあげてます。ご予約いただければいつでもご宿泊可能です。ただし、安藤建築事務所でご相...
この度、大崎モデルで宿泊体験ができるようになりました。20坪のコンパク...
WORKS
安藤建築事務所では家は商品ではなく作品です。今までの常識にとらわれない夢のあるプランをご提案いたします。
ACCESS
※ご希望の場所でお打ち合わせ可能です。
事務所&コンセプトモデル
(sugar&butter North Village 併設)
所在地
〒920-0348 
石川県金沢市松村7丁目238番
連絡先
TEL.076-209-6682 /
FAX.076-207-5421
KUBERU
所在地
〒929-1127 
石川県かほく市大崎チ59-1
連絡先
TEL.076-209-6682 /
FAX.076-207-5421
家づくりのこと、土地探しのこと、資金のことなど、
お気軽にお問い合わせください。
定期的におこなっている内覧会、大崎モデルの内覧のご相談、その他お住まいのことで選択肢にお悩みの方も、ご計画はじめの方もお気軽にご相談ください。
お問い合わせ