あなたの人生を、
もっと豊かに
CONCEPT
小さな家から始める豊かな暮らし
私たちは未来を見据え、「小さな家」に自分らしさと誇りを持ち、一生暮らしていける家づくりを目指しています。私たちのつくる質の高い小さな家は、日本の未来のスタンダードになると考えます。
READ MORE
SERVICE
注文住宅
一般的な家、一般的な大きさという固定観念を取り払い、お客様のためだけのプランニングをいたします。小さな家とは狭い家という意味ではなく、本当に大切なものを第一に考えた小さな家という概念のことをいいます。
  • 4~5人での暮らし
  • 建物 2500万~ (概算)
くべるの家
金沢市内に総額 3,500万円以内で建てる超高性能住宅。小さな土地と小さな家で、大きな未来を創造する。小さくても高性能、工夫された空間の繋がりと快適性。一度建てた家は二度と建てない、世界に一つだけの規格型住宅です。
  • 1~3人での暮らし
  • 極小の土地をお持ちの方
  • 建物 2,500万以下(概算)
KUBERU
KUBERUは安藤建築事務所が提案する、新しい暮らし方を実践する場所です。敷地内にはキャンプ場や、炊事場、ランドリー、畑などがあり、野遊びが日常に溶け込む暮らしの豊かさを感じることができます。
  • snow peak URBAN OUTDOOR
  • Tomoru creperie
  • キャンプスペース
NEWS/COLUMN
2023/01/09
規格型
金沢市で土地込み3500万円以内で世界に一つだけの超高性能住宅を建てるをコンセプトに今年3月より本格的に規格型住宅が稼働します。 現在初期モデルは着工し、夏にはお披露目ができます。工事現場は上棟...
COLUMN
2023/06/13
こども未来戦略方針
こども未来戦略方針
みなさんはどう受け止めましたか?少子化は止まりますか?我が家は子供が4...
みなさんはどう受け止めましたか?少子化は止まりますか?我が家は子供が4人なので、合計月9万円児童手当がいただける計算になります。当然今の児童手当に比べればかなり大きく、ありがたいことです。現在月に4万円なのでそれから比べると倍以上なので間違いなく、家計の足しにはなると思います。ただ、だからといって3人以上生みますか?生んでくれたらお金あげますと言われて生みますか?子育てはお金だけの問題ではありません。我が家も3人目までは妻が看護師として夜勤もやりながらなんとか踏ん張っていました。それでも、想像を...
みなさんはどう受け止めましたか?少子化は止まりますか?我が家は子...
2023/04/14
施工不良を最小限に
施工不良を最小限に
2022年戸建て住宅の約9割で構造・断熱の不具合が発覚しているらしいで...
2022年戸建て住宅の約9割で構造・断熱の不具合が発覚しているらしいです。 すごい数字だと思いました。住宅には瑕疵担保保険を取得することが義務付けられています。この保険には現場の検査が2回あります。基礎の配筋検査、上棟後の金物検査配筋検査では、鉄筋のピッチや太さ、かぶり厚さなどなどチェックします。この基礎の配筋検査での不具合発生率が7割です。(第三者機関も含む)チェックを受けて施工し直しや修復を行えば基本的に問題はありません。当然人の手の作業ですから、まったくミスがないとは言い切れ...
2022年戸建て住宅の約9割で構造・断熱の不具合が発覚しているら...
2023/01/09
規格型
規格型
金沢市で土地込み3500万円以内で世界に一つだけの超高性能住宅を建てる...
金沢市で土地込み3500万円以内で世界に一つだけの超高性能住宅を建てるをコンセプトに今年3月より本格的に規格型住宅が稼働します。 現在初期モデルは着工し、夏にはお披露目ができます。工事現場は上棟以降いつでもご見学が可能です。家の質は安藤建築事務所の家をそのままに極限まで小さくし、なおかつ無駄を省き、余計なコストを削減しました。電気代の高騰、物価高、さまざまなものが家計を苦しめています。そんな負担を少しでも軽くできるように、できるだけメンテナンスフリーでかつランニングコストをしっかりと抑える...
金沢市で土地込み3500万円以内で世界に一つだけの超高性能住宅を...
NEWS&BLOG
2020/09/16
内覧会のご案内
内覧会のご案内
10月10、11(土日)に金沢市塚崎町で内覧会をさせていただくこととな...
10月10、11(土日)に金沢市塚崎町で内覧会をさせていただくこととなりました。内覧会は完全予約制とさせていただき、密にならないよう配慮させていただきます。ご予約はお電話かお問い合わせ、インスタグラムからお願いいたします。 内覧会の詳細はお問い合わせ時にお伝えさせていただきます。...
10月10、11(土日)に金沢市塚崎町で内覧会をさせていただくこととな...
2020/09/11
続・ここが変だよ低炭素住宅
続・ここが変だよ低炭素住...
ここが変だよ低炭素住宅の続編です。再度、今朝確認しましたら、やはり基礎...
ここが変だよ低炭素住宅の続編です。再度、今朝確認しましたら、やはり基礎高さ400以上は壁とみなして、その上の部分は計算に入れてくださいとのことでした。僕「それっておかしくないですか?断熱と気密ラインは基礎の上で基礎高さ400より上の基礎50mmは性能に一切関係ない部分になりますがそれでも計算に反映されるんですか?」担当者「はい!そうなります。」僕「それっておかしくないですか?」担当者「はぁ・・・ただそういう決まりなので」ってお上の決めたことですし、仕方ないですよね・・・ということで、ここは腑に落...
ここが変だよ低炭素住宅の続編です。再度、今朝確認しましたら、やはり基礎...
2020/09/04
踏ん張りどころ
踏ん張りどころ
こんばんは!!昨日今日と灼熱でしたね!! M様邸断熱工事...
こんばんは!!昨日今日と灼熱でしたね!! M様邸断熱工事真っただ中です。リノベーションの難しいところは、必ず傾いているということです。なにがって、家がです。縦の傾きと横の傾き、20年もたてば多少なりとも動きます。当然床も傾いてます。M様邸の場合は部屋の真ん中と端っこで1センチ以上も違っていたりと、そんなことは日常茶飯事で、建てた会社が悪いということではありません!!また、当時は地盤改良などもそんなにない時代だったので、基礎自体が下がることもあります。ただ、そのまま床を張るだけでは問...
こんばんは!!昨日今日と灼熱でしたね!! M様邸断熱工事...
WORKS
安藤建築事務所では家は商品ではなく作品です。今までの常識にとらわれない夢のあるプランをご提案いたします。
ACCESS
※ご希望の場所でお打ち合わせ可能です。
事務所&コンセプトモデル
(sugar&butter North Village 併設)
所在地
〒920-0348 
石川県金沢市松村7丁目238番
連絡先
TEL.076-209-6682 /
FAX.076-207-5421
KUBERU
所在地
〒929-1127 
石川県かほく市大崎チ59-1
連絡先
TEL.076-209-6682 /
FAX.076-207-5421
家づくりのこと、土地探しのこと、資金のことなど、
お気軽にお問い合わせください。
定期的におこなっている内覧会、大崎モデルの内覧のご相談、その他お住まいのことで選択肢にお悩みの方も、ご計画はじめの方もお気軽にご相談ください。
お問い合わせ