あなたの人生を、
もっと豊かに
CONCEPT
小さな家から始める豊かな暮らし
私たちは未来を見据え、「小さな家」に自分らしさと誇りを持ち、一生暮らしていける家づくりを目指しています。私たちのつくる質の高い小さな家は、日本の未来のスタンダードになると考えます。
READ MORE
SERVICE
注文住宅
一般的な家、一般的な大きさという固定観念を取り払い、お客様のためだけのプランニングをいたします。小さな家とは狭い家という意味ではなく、本当に大切なものを第一に考えた小さな家という概念のことをいいます。
  • 4~5人での暮らし
  • 建物 2500万~ (概算)
くべるの家
金沢市内に総額 3,500万円以内で建てる超高性能住宅。小さな土地と小さな家で、大きな未来を創造する。小さくても高性能、工夫された空間の繋がりと快適性。一度建てた家は二度と建てない、世界に一つだけの規格型住宅です。
  • 1~3人での暮らし
  • 極小の土地をお持ちの方
  • 建物 2,500万以下(概算)
KUBERU
KUBERUは安藤建築事務所が提案する、新しい暮らし方を実践する場所です。敷地内にはキャンプ場や、炊事場、ランドリー、畑などがあり、野遊びが日常に溶け込む暮らしの豊かさを感じることができます。
  • snow peak URBAN OUTDOOR
  • Tomoru creperie
  • キャンプスペース
NEWS/COLUMN
2023/12/05
インフル
久方ぶりのインフルエンザに感染しました。今回は過去一でしんどいです。解熱はしたものの、きもち悪さや倦怠感などなどあと引く感じです。我が家では妻と娘二人も感染し、家庭内機能が麻痺しています。息子たち二人...
COLUMN
2025/09/11
石川県の新しい住宅補助金に注...
石川県の新しい住宅補助金...
~性能・再エネ・気密がこれからのカギ~ 最近、県ごとに独自の住宅...
~性能・再エネ・気密がこれからのカギ~ 最近、県ごとに独自の住宅制度や補助金が増えてきています。しかも、これまであまり触れられてこなかった 「家のすき間(気密性)」 にまで基準を設ける動きが出てきました。いよいよ日本の家づくりも一段レベルアップしていきそうです。 石川県の補助金 ― 最大40万円がもらえる 石川県では、これまでも「長期優良住宅」や「ZEH」といった高性能住宅に補助金が出ていました。今年度からはさらに増額されて、高い省エネ性能(GXレベル)を満たすと最大4...
~性能・再エネ・気密がこれからのカギ~ 最近、県ごとに独自...
2025/09/10
先の見えない住宅業界
先の見えない住宅業界
今年の住宅業界は、まさにてんやわんやの状況です。4月からの4号特例縮小...
今年の住宅業界は、まさにてんやわんやの状況です。4月からの4号特例縮小、省エネ基準適合義務化に加え、GX志向型補助金の開始と早期終了。確認申請も2~3か月待ちは当たり前、GX補助金も2か月ほどで打ち切りとなり、新築を検討していた方々は大きく振り回されたことでしょう。 GX終了後は長期優良住宅へ切り替える方や、来年度の補助金に期待する方も少なくありません。しかし、GX仕様に合わせて付加断熱や太陽光を盛り込んだ結果、オプション扱いとなりコストが上がってしまった方々も多いはずです。 安藤建...
今年の住宅業界は、まさにてんやわんやの状況です。4月からの4号特...
2025/06/18
湿気がこもらない家のつくり方...
湿気がこもらない家のつく...
〜スティーベルVLR-70 × 高性能コンパクト住宅という最適解〜 ...
〜スティーベルVLR-70 × 高性能コンパクト住宅という最適解〜 年々過酷さを増す日本の夏。特にここ数年は、気温だけでなく湿度の高さが住環境に深刻な影響を及ぼすようになっています。 たとえば、松尾和也氏のコラムでは、外気の持つ水蒸気量が一日で4.5L以上にも達することがあると指摘されています。このような環境では、冷房負荷の上昇やカビ・ダニの発生要因など、多くのリスクが生じます。 そこで、私たち安藤建築事務所では、その問題を根本から解決するために、全熱交換型換気システム「スティ...
〜スティーベルVLR-70 × 高性能コンパクト住宅という最適解...
NEWS&BLOG
2022/06/16
どんなものにも寿命はある
どんなものにも寿命はある
先日我が家のダイニングチェアが一脚壊れました。 新築時に...
先日我が家のダイニングチェアが一脚壊れました。 新築時に買って丸8年たった椅子ですが、これが こうなりました。僕の座っている椅子だけです。背もたれに毎日毎日重量級の荷重がかかり続けたので仕方ありませんね。どんなもんかとネットで調べると、ダイニングチェアの寿命は5~10年くらいというのが一番多かったです。ヘビー級の僕が使うことを考えれば8年はもった方だと思います。一脚5万円弱ぐらいしたのですが、この歳になると次にそこまでお金はかけられません。 そんなこんな...
先日我が家のダイニングチェアが一脚壊れました。 新築時に...
2022/05/30
次のステージへ
次のステージへ
こんばんは!!とうとうKUBERUとTomorucreperieが28...
こんばんは!!とうとうKUBERUとTomorucreperieが28日グランドオープンいたしました!! OPENの土日、駐車場はほとんどのお時間が満車で、クレープに至っては40分待ちが閉店まで続き大変ご迷惑をおかけいたしました。ツーリングの団体さんもクレープを召し上がっていかれました!!写真の撮影にも快くOKしてくださりありがたい限りです!!トモルのクレープはノースヴィレッジ同様一枚一枚時間をかけて焼くことによりパリパリの触感に仕上げているのでどうしても時間がかかってしまいます。...
こんばんは!!とうとうKUBERUとTomorucreperieが28...
2022/05/16
小さな家とキャンプのある暮ら...
小さな家とキャンプのある...
5月21日10時~17時金沢港クルーズターミナルCIQエリアにてイベン...
5月21日10時~17時金沢港クルーズターミナルCIQエリアにてイベントを開催いたします!!コロナ禍、ウッドショック、ロシアウクライナ問題と建築費がどんどん上がっていっております。安藤建築事務所ではもともと小さな家をご提案しておりましたが、あらためて、小さな家づくりの豊かさを感じていただきたいと思い、開催することといたしました。イベントでは20ほどの建築プランや模型を展示し、小さな家での暮らしを創造できるようなそんな場になればと思っております。無駄なものをそぎ落とし、小さくすることで家の質を高め...
5月21日10時~17時金沢港クルーズターミナルCIQエリアにてイベン...
WORKS
安藤建築事務所では家は商品ではなく作品です。今までの常識にとらわれない夢のあるプランをご提案いたします。
屋根材の家
icon_arrow
だんだんだんの家
icon_arrow
アートパネルの家
icon_arrow
軒の深い家
icon_arrow
18坪の家
icon_arrow
アールの家
icon_arrow
だんだんの家
icon_arrow
平屋のような家
icon_arrow
空を眺める家
icon_arrow
ACCESS
※ご希望の場所でお打ち合わせ可能です。
事務所&コンセプトモデル
(sugar&butter North Village 併設)
所在地
〒920-0348 
石川県金沢市松村7丁目238番
連絡先
TEL.076-209-6682 /
FAX.076-207-5421
KUBERU
所在地
〒929-1127 
石川県かほく市大崎チ59-1
連絡先
TEL.076-209-6682 /
FAX.076-207-5421
家づくりのこと、土地探しのこと、資金のことなど、
お気軽にお問い合わせください。
定期的におこなっている内覧会、大崎モデルの内覧のご相談、その他お住まいのことで選択肢にお悩みの方も、ご計画はじめの方もお気軽にご相談ください。
お問い合わせ