あなたの人生を、
もっと豊かに
CONCEPT
小さな家から始める豊かな暮らし
私たちは未来を見据え、「小さな家」に自分らしさと誇りを持ち、一生暮らしていける家づくりを目指しています。私たちのつくる質の高い小さな家は、日本の未来のスタンダードになると考えます。
READ MORE
SERVICE
注文住宅
一般的な家、一般的な大きさという固定観念を取り払い、お客様のためだけのプランニングをいたします。小さな家とは狭い家という意味ではなく、本当に大切なものを第一に考えた小さな家という概念のことをいいます。
  • 4~5人での暮らし
  • 建物 2500万~ (概算)
くべるの家
金沢市内に総額 3,500万円以内で建てる超高性能住宅。小さな土地と小さな家で、大きな未来を創造する。小さくても高性能、工夫された空間の繋がりと快適性。一度建てた家は二度と建てない、世界に一つだけの規格型住宅です。
  • 1~3人での暮らし
  • 極小の土地をお持ちの方
  • 建物 2,500万以下(概算)
KUBERU
KUBERUは安藤建築事務所が提案する、新しい暮らし方を実践する場所です。敷地内にはキャンプ場や、炊事場、ランドリー、畑などがあり、野遊びが日常に溶け込む暮らしの豊かさを感じることができます。
  • snow peak URBAN OUTDOOR
  • Tomoru creperie
  • キャンプスペース
NEWS/COLUMN
2023/12/12
QOLを向上させる家
高性能住宅はランニングコストが安くつく、イニシャルコストは高くつくがいつか元をとる。そんな話を高性能住宅会社で聞いたことがあると思います。僕も、家づくりはイニシャルコストとランニングコスト、メンテナン...
COLUMN
2025/09/16
一種換気をご検討の方へ
一種換気をご検討の方へ
一種換気は、給気と排気を機械で同時に行う換気方式で、全熱交換型であれば...
一種換気は、給気と排気を機械で同時に行う換気方式で、全熱交換型であれば室内の温度や湿度をある程度保ちながら換気ができる優れた設備です。 ただし、春や秋など冷暖房がほとんど不要な季節に「熱交換モード」のまま運転すると、かえって光熱費が増える場合があります。 これは高性能住宅ならではの特徴で、外気温の変化があっても室内温度が下がりにくいため、夜間に外の方が涼しくなっても家の中に熱がこもってしまい、冷房をつけ続ける必要が出てしまうからです。 季節ごとのモード切り替えがポイント...
一種換気は、給気と排気を機械で同時に行う換気方式で、全熱交換型で...
2025/09/15
土地探しの手順
土地探しの手順
お打ち合わせの際に「土地探しってどうすればいいんですか?」とよくご相談...
お打ち合わせの際に「土地探しってどうすればいいんですか?」とよくご相談をいただきます。もちろん、私たちも土地探しのお手伝いをいたします。ただし、建築会社だからといって必ず良い土地をご用意できるわけではありません。 私たちは不動産業を営んでいるわけではないため、懇意にしている不動産業者さんから情報をいただくこともありますが、実際には地道で根気のいる作業を日々繰り返しています。これは特別なことではなく、誰にでも実践できる方法ですので、ぜひ参考にしてみてください。 土地探しの基本ス...
お打ち合わせの際に「土地探しってどうすればいいんですか?」とよく...
2025/09/12
空間を3坪分広く使う方法
空間を3坪分広く使う方法
コンパクトな家づくりを考えていると、時に「矛盾」に気づくことがあります...
コンパクトな家づくりを考えていると、時に「矛盾」に気づくことがあります。お客様からもよくいただくご要望のひとつが、「生活の機能はすべて1階で完結させ、2階には子供室だけを置きたい」 というプランです。 一見すると合理的に思えますが、実はコストや効率の面では少し不利になることがあります。 階段が生む“見えないコスト” 子供室だけを2階に配置する場合、必ず階段が必要になります。 階段はまわり階段で約1坪。 上がった先の2階にも同じく1坪。 さらに子供室の...
コンパクトな家づくりを考えていると、時に「矛盾」に気づくことがあ...
NEWS&BLOG
2023/11/06
結局消費者が負担!!
結局消費者が負担!!
とうとう10月よりインボイス制度がスタートしました。おそらく、一般の企...
とうとう10月よりインボイス制度がスタートしました。おそらく、一般の企業にお勤めの方々や、ほとんどの方々があまり関係のない話だと思ってないでしょうか?実は関係大ありなんです。特に住宅業界も影響が大きい業種の一つです。ニュースなどでは声優さんなどが取り上げられていますが、家づくりをする、一人親方の職人さんもかなり影響があります。そもそも、インボイス制度でひっかかる人は売上1000万円以下の個人事業主になります。仕入れて販売をする方などはわりと1000万円の売り上げは簡単に突破しますが、職人さんは自...
とうとう10月よりインボイス制度がスタートしました。おそらく、一般の企...
2022/12/13
内覧会
内覧会
トピックスでもありますが、12月17、18日に金沢市中村町にて内覧会を...
トピックスでもありますが、12月17、18日に金沢市中村町にて内覧会を開催いたします。久しぶりの内覧会でわくわくしています!!今回のお家はだんだんの家です。いくつものスキップフロアと大胆な暮らし方により、縦につながるワンルームとなっております。くつろぐ場所はリビングだけではなく、どこにいても楽しくわくわくできるお家になっています。 高性能だからできる究極のワンルーム空間をお楽しみください!!日曜日が結構埋まってきましたので、気になる方はお早めにご連絡をお願いいたします。...
トピックスでもありますが、12月17、18日に金沢市中村町にて内覧会を...
2022/09/28
いつになったら外せます?
いつになったら外せます?
こんにちは。最近、TVでは感染者の数を大々的にいうことが無くなりました...
こんにちは。最近、TVでは感染者の数を大々的にいうことが無くなりましたね。ただ、まだまだマスク着用は解除されません。少なくとも学校内ではマスクが外せるようになってほしいと思います。我が家ではいまだに感染者がでておりません。もちろん無症状のまま感染して完治しているかもしれません。ただ、何度か子供たち含め発熱したときに検査を受けましたが、すべて陰性でした。下の娘二人はノーマスクで保育園もお出かけもしています。というか3歳児がおとなしくずっとマスクをつけ続けるということが不可能です。大人はマスクをつけ...
こんにちは。最近、TVでは感染者の数を大々的にいうことが無くなりました...
WORKS
安藤建築事務所では家は商品ではなく作品です。今までの常識にとらわれない夢のあるプランをご提案いたします。
ラワン天井の家
icon_arrow
スキップフロアと...
icon_arrow
スキップフロアの...
icon_arrow
タテにつながる家
icon_arrow
フルリノベの家 ...
icon_arrow
くべるの家 藤江
icon_arrow
スタジオのある家
icon_arrow
箱のある家
icon_arrow
だんだんだんの家
icon_arrow
ACCESS
※ご希望の場所でお打ち合わせ可能です。
事務所&コンセプトモデル
(sugar&butter North Village 併設)
所在地
〒920-0348 
石川県金沢市松村7丁目238番
連絡先
TEL.076-209-6682 /
FAX.076-207-5421
KUBERU
所在地
〒929-1127 
石川県かほく市大崎チ59-1
連絡先
TEL.076-209-6682 /
FAX.076-207-5421
家づくりのこと、土地探しのこと、資金のことなど、
お気軽にお問い合わせください。
定期的におこなっている内覧会、大崎モデルの内覧のご相談、その他お住まいのことで選択肢にお悩みの方も、ご計画はじめの方もお気軽にご相談ください。
お問い合わせ